京大ロー大全

0 はじめに

昨今話題になっているロースクール

そこは牢獄なのか?戦場なのか?

入る前から不安に思う人も多いでしょう。

今回はが京大ローの現状を赤裸々に暴露しようと思います。

 

 

1 Q ローの中ってあんなにギスギスしてるの

結論から言うと見たことありません。

喧嘩やトラブルすら聞いたことはないです。

某ドラマのようにいきなり先生に喧嘩売る生意気な女もいません。

そもそも成績掲示などされないので誰がどれだけ優秀かもよくわかりません。

ソクラテスの受け答え見てたら分かると言う人もいますが、受け答えと試験の点数が比例してるわけでもないのです。

かといって仲良しクラブというような感じでもないです。良くも悪くもドライな人が多めな印象。藍井先生もローはじゃれ合う所じゃない言ってましたけどその通りですね。とはいえ、普通に接していたら関係が崩れるということはないでしょう。自主ゼミ自体は何件かやっているのは見ますが、そこまで活発ではない模様。放っておいても受かる力があるのでやる意味もないのでしょう。

もっと言えば、仲良し組同士で傷のなめ合いみたいなことをやるゼミなら、完全に時間の無駄です。雑談目的なら論外。

 

2 Q ローって予備落ち勢が仕方なく行く所なの?

司法試験合格率トップクラスを誇る京大ローですが、残念ながらその傾向はあります。

既習1年目で受かった人の8割ぐらいが辞めていることがその証拠でしょう。

予備なんて興味がない、学問を楽しみたいんだという層がいるのでは?とお思いかもですが、そういう人は予備受かってから入ったり、予備抜けしない層というごく少数だけです。やはり予備を受かり切れていない人が多いのが実情です。

これに対抗しようと在学受験制度が用意されたわけですが、今年も聞くところによるとまあまあな割合予備受かって辞める人がいるようです。

 

3 Q 授業って大変なの?

これは個人の体感ですが、答えはNO!

よく言われるロー生の悩みの種としては、予習とソクラテスが挙げられます。

しかし、理不尽なソクラテスが飛ぶことはまあまあ少ないです(例外科目・先生はあります。後で少し触れます。)。普通にそれなりに勉強していたら答えられます。また、うまく先生から誘導を出させる技術を身に付けしまえば怖くもないです。もっと極論を言います。答えられなくても気にしなくて良いです。

周りにの目が気になる?いいえ、気にしすぎです。実際答えられていない人を見ても受講生は何とも思いません(受講生がイラっとするのは授業終了直前に意味の分からない質問をする奴ぐらいでしょう)。

また、答えられなくても一生懸命考えている姿勢さえ出せばキレられることはないでしょう(筆者が2年間かけて体験済み)。

結局は「答えられなかったらどうしよう」なんて考えなくて良いんです。それだけの話です。

 

また、京大ローでは入学時に次のように言われます。

「どの設問も自分がソクラテスされたらどう答えるか準備できるような予習をしなさい」

こんなバカな話はないでしょう。教授陣が求める水準まで持っていこうとすると、基本書のみならず、法雑誌まで読まされます。こんなのまともにやっていては日が暮れます。丸々1週間予習に費やして間に合うかどうかでしょう。

これが辞めたくなる理由の一つかもしれません。しかし、こんなことする必要はないです。先ほど述べたように、ソクラテスなんて答えられなくて上等なのです。また、どうしてもそれが嫌でも、自分が当たる所だけ予習すれば良いのです。これは入ればわかりますが、現状対面の授業はどうやってもランダムでは指名できないのです(マイクの本数の関係で)。つまり、ほとんどの授業で自分がどの辺で当たるかがわかります。予習範囲を限定するだけで一気に負担が軽くなります。

じゃあ後の設問は理解できないじゃない?いいえ。授業中だけはローの授業に集中しまくってください。それだけでOKです。先生の解説さえ聞けば良いのです。

ちなみに筆者の実例を紹介しましょう。真面目に受けた1年目の前期とそれ以外とで私見の出来に有意な差は見られませんでした。結局は予習なんかより授業自体と復習の方がよっぽど大事なのです。

予習をしたければしても良いですが、あくまでも無理のない範囲で。

 

もっとポジティブな材料を挙げましょう。筆者のような手抜きプレイをしている人は少なく、真面目にやってる人が多い印象です。それでも筆者の周りでガチで病んでいる人はいません。「しんどい、しんどい」と言ってますが、これはテスト勉強してない詐欺と一緒です。実際はしんどいというウワサが独り歩きしているだけです。

 

4 Q京大ローってやばい先生とかいるの?

何をもってやばいと言うかは微妙ですが、この先生気を付けた方が良いという先生はいます。以下は、これから京大ローに入る人向けですが、他の人も読み物としては面白いかもしれません。なお、京大ローは他ローよりやばい先生が多いとかそんなことはないです。

(1) NKN先生(行政法)

今までこの人の授業を受けなかった内部生、他大生はビックリするだろう。そのぶっ飛んだ講義に。今まで習ってきた概念をガンガン無視して講義をする。とにかくやばい。例を挙げよう。行政救済法にて、「処分性」という言葉を使うだけで怒られる。原告適格で例の規範を挙げることも否定される。通説なんておかまいなし。それが最新の行政法研究なのかもしれないが、とにかく意味が分からない。一生懸命この人の考えを理解したとしても、残念ながら相対試験の司法試験では使いこなせずとんでもなく低い点がつくこと間違いなし。

この人が担当になった場合、行政法とは違う何かだと割り切ろう。

小早川先生や塩野先生の本を読めと言ってくるが、正直今の司法試験本番ではあまり意味がないことも伝えておこう。

 

(2) TKYM先生(刑法)

新入生は、1年の内3分の2の確率でこの女と当たる。この人は我が強すぎる。とにかく判例を否定しまくり自分の考えばかりを押し付ける。また、教え方も巧いとは言えない。試験では特定の見解を強要してくるわけではないのが救い。学生に強圧的な態度で接してくることもない。

ちなみにローではあまりそういうことはないが、学部の講義では、18禁ワードをかなり連発する。性犯罪の所でやたら熱のこもった授業をするのは何なのであろうか。

もっといえば、京大ローの刑法の授業がやばいのである。理論面ばかり扱う、設問も不明瞭。ロー内でも悪名高き教材が使われる(あんなのにお金払いたくない)。関東ローの授業が羨ましい。この授業に関しては、授業と試験の関連性が非常に低いので副業推奨。

3人の中では、YSD先生がまともといったところか(悪しき教材をそのまま使わないという点でも)。

 

(3) YMMT先生(民訴)

この人は天才なのだろう。自頭の良さ・経験ともに十分だ。しかし、未だにオンライン授業、ゆえにランダム。いつ当たるかがわからないのである。加えて、この人のソクラテスは学内一苛烈である。この人に詰められずに乗り切ることは不可能であり、この人の授業のせいで精神的に体力が削られると言った学生もいるはず。

ちなみに、この人は本年度でローを離れるようである。

 

(4)MHMの先生(M&A)

京大ローでも企業法務を目指す学生は多い。しかし、この授業は危険。取ってはいけない。GPAを守りたければ今すぐ回れ右である。何がやばいかというと、成績評価がエグい。今までに取ったことのない点数を受け取ったという学生続出である。筆者自身は取らなかったから伝聞にはなるが、講義内容自体はまともらしい。急にテストで突き放してくるということになる。

某M所は何がしたいのだろうか。そんなに京大ロー生からのヘイトを貯めてどうするのだ。

 

(5)まとめ

というようにやばい先生と言っても、人格が破綻しているとかそういう人はいない。あのドラマでもそういった先生はいないので、そこは当たっていると言える。

 

5 Q何振もする人っているの?

見たことないです。当然、ロー棟の近くで泣き崩れている学生もいません。データでもわかるのでしょうが、落ちる人は滅多にいません。何浪もしているという人も聞いたことはありません。ただ、未修だと一部留年している人はいます。筆者の体感ですが、未修者の下位2割ぐらいは留年しているのではないでしょうか。

 

6 Q美人な先生、イケメンな先生はいるの?

前者は、いません(断言)。後者は、2~3人ぐらい思いつきます。

 

7 Q手書きで先生が採点してくれるの?

残念ながら答案は返ってきません。わかるのは点数だけです。採点実感も先生によってはないに等しいものです。じゃあ個別に見てもらえるのか。これも基本NGです。試験委員が多く、大人の事情はあるのでしょう。ちなみに試験委員なのに守秘義務違反スレスレの発言をする先生がいます。ただ、これ以上書くと流石に粛清されそうなのでここまでということで。某柳事件なんかドラマでやってほしいですよね。勿論色気で先生を誘う学生なんて京大にはいません。

 

8 Q先生が司法試験対策ゼミ組んでくれるの?

ないです。悲しいことに。そもそも先生は個々の学生の出来など知らないのです。あんなゼミはどこのローにもないでしょう。

 

9 Q就活には困らない?

これは京大ローの強みでしょう。予備に受かっているあるいはGPAがそれなりに(3.2~3.3以上ぐらい)あれば東京大手、関西の事務所で書類落ちはまずないです。サマクラウィンターも高確率で通ります。

ただし、東京の名門系となれば話は別。わざわざ関西からとらなくても事足りるのか、交通費等を払いたくないのかは知りませんが、そこそこ難易度はあがります。そもそも、こういった事務所は若手アソの学歴が大抵東大か慶応です。つまりそういうことでしょう。

 

10Q未修・既習格差はあるの?

これはあのドラマでは出てくることがない視点でしょう。結論から言うと、ないです。先生も学生も差別とかはしません。ただし、未修者の人はコンプレックスを抱き過度に既修者との差を感じている人が多いように思います。既修者も未修者も大して知識量は変わらないと言うのに。京大ローの未修合格率が芳しくないのはこういったコンプレックスが影響しているような気がします。既修者に追いつかなきゃと基本書を延々読んでしまう。そういった失敗をドラマにも入れたら面白そうではありますけどね。

 

 

11Q京大ローの不満点を教えて

・ロー棟で騒ぐバカがいる(しかし、今年はあまり見かけない。去年はやたら見かけた   ので、代によって違うのだろうか。ちなみにそのバカとおぼしき人物は、司法試験本番も会場内で大声で答え合わせをしていた。)。

・ロー棟がボロい(大学院設置したからといって新しい校舎をあてがわれたわけでもない。工学部かどっかのおさがり。トイレは汚い部類に入るだろう。)

・自習室のマナーが悪い(区画による。外れだとあら大変。なお、大学全体の図書館はもっと民度が悪かったり)

・弁護士が担当する実務科目がつまらない(裁判官が担当するもの、刑事関係のものは面白い。もう少し闇に迫ると、つまらないと感じる授業の先生が所属する事務所の評価・口コミは☆1を連発していたりする。)

・教材窃盗がある(学生の本が盗られることもあるそうです。ただそれよりも図書館やロー棟の本がまあまあパクられている気がします。さっさと捕まればいいのに。)

 

とまあこんな感じですが、京大ローの特有の不満点は建物の古さぐらいです。あとの点は他ローでも十分あり得ますからね。

 

12予備校本を持ち歩いても怒られないの?

怒られません。確かに先生の中には予備校アンチはいます。けど怒りません。時々予備校本アンチ学生がいますが、そっちの方が目に付きます。科目によりますが、論証ペタペタでも十分良い点数が来ます。なのであのドラマに予備校本があるのもリアルで良いと思います。

 

13結論

どうです?こう聞くと悪いところではないんじゃないですか。

気を張りすぎずのんびりと構えて生活すればそれなりに心地いいですよ。

逆に、ドラマになるような珍事件はほとんどなくて、だからあの作品は舞台を下位ローにしたんでしょうね。

一度就活で下位ロー出身の先生とお話したことがあるのですが、その方はローは魔境すぎると仰っていました。変人奇人なクレイジーじゃなきゃ辞めたくなるそうです。何があるんでしょうねホント。

以上です。暇人の駄文に付き合ってくださった方ありがとうございます。